部活動

部活ユーザー

  • 2016年08月19日金曜日
  • 部活ユーザー
【体操部】夏の活動報告!

●夏の大会結果●
夏の大会には、男子7名、女子5名が出場し、以下の成果を残しました。
入賞した選手も惜しくも入賞を逃した選手も、健闘しました!

7月27日~28日実施 公立高校大会
・男子団体総合 第4位
・男子個人総合 第6位・種目別 あん馬 第3位・跳馬 第4位(M君)
・男子種目別 つり輪 第4位(I君)

8月8日~9日実施 高体連2部3部大会
・2部 男子団体総合 第4位
・2部 男子個人総合 第4位 (M君)
・2部 男子種目別 つり輪 優勝 (Ⅰ君)
・3部 男子種目別 跳馬 第3位 (Y君)

●夏合宿実施●
8月14日~16日、滋賀県にて大阪府立高校16校の合同合宿を行いました。
技を磨き、技に挑戦し、親睦を深め、とても濃い3日間でした。
この成果をぜひ9月の大阪総体に!!

  • 2016年08月18日木曜日
  • 部活ユーザー
【水泳部】お盆休みを終えての練習再開!

水泳部顧問の芝田です。

水泳部は8月12日~16日の間はお盆休みでした。

生徒たちにとって、家族と一緒に過ごす大切な時間になったと思います。

そして、昨日(17日)から練習を再開しました。

9月は第3地区記録会と新人大会があります。

これらの大会に向けて残された時間を過ごしたいと思います。

  • 2016年08月04日木曜日
  • 部活ユーザー
【水泳部】夏季合宿に行ってきました!

水泳部顧問の芝田です。

8月1日から3日にかけて、京都府宇治市へ夏季合宿に行ってきました。水泳部が合宿を行うのは、ここ5年間で初めての試みでした。

練習は、山城総合運動公園の50Mプールで実施しました。

普段練習している25Mプールとの違いに最初のうちは戸惑っていた様子でしたが、2~3時間泳ぐうちに適応した様子でした。

また、隣のコースでは大阪教育大学付属天王寺高校の水泳部が練習されていました。

偶然ですが、まったく同じ日程で合宿を組んでいるとのことでした。そのおかげもあり、緊張感のある充実した練習になりました。

宿泊施設は、料理旅館宇治川でした。夕食の量が多く選手たちはとても満足していた様子でした。

DSC_0567
  • 2016年08月04日木曜日
  • 部活ユーザー
【水泳部】高校対校選手権に参加してきました!

水泳部顧問の芝田です。

7月28日から30日の間に門真スポーツセンターで行われた高校対校選手権大会に参加してきました。

本校からは、50M自由形と100M自由形にそれぞれ1名ずつの選手が出場しました。

また、大会に出場しなかった選手たちも、会場で速い選手を見て泳法の研究をしていました。

来年度は、より多くの選手がこの大会に出場できることを目標に練習に取り組んでいきます。

DSC_0566
  • 2016年08月04日木曜日
  • 部活ユーザー
華道部
IMG_0074

IMG_0086

  港高校 華道部です。  昨年度から、嵯峨御流の先生に指導していただいています。 活動日は、月曜の放課後です。作品は、校長室前など校内に飾って、 「お花があると、気分が和むね。」と言っていただいています。 お花代は、皆さんのおこづかいで十分足ります。  今年も文化祭で作品を展示します。ぜひご覧になってくださいね。 また、部員を募集しています。茶道部と華道部の両方に入っている 人も多いです。よろしくお願いします。

  • 2016年07月29日金曜日
  • 部活ユーザー
卓球部 公認審判員資格を取得

去る6月11日、本校卓球部員7名が審判講習会および公認審判員資格試験を受験し、
7名全員が合格、卓球公認審判員資格を取得しました。下記写真は後日送付された手帳とバッジです。
今後は選手だけでなく審判としても頑張っていってほしいと願います。

IMG_0058

IMG_0059

 

  • 2016年07月29日金曜日
  • 部活ユーザー
パソコン同好会 ドミノ倒し

パソコン同好会では、この夏、ドミノ倒しを行いました。
地道な作業の連続ですが、みんなで一緒に作っていく楽しい時間を過ごせました。

パソコン同好会一同

IMG_0016
IMG_0023
IMG_0020

IMG_0060

IMG_0047
IMG_0057
  • 2016年07月28日木曜日
  • 部活ユーザー
女子バレーボール部 試合結果

7月27日、寝屋川高校にて「大阪高校総体地区予選ラウンド」が開催されました。

結果は・・・

●港 0-2 成城〇

 

3年生が引退し、新チームになって初めての公式試合でした。

相手は、4月の部別リーグで惜敗している成城高校。

1セット目は、緊張からか、なかなか自分たちのバレーが出来ず、簡単に取られてしまいました。

2セット目、0-4からのスタートにはなったものの、中盤からサーブ、つなぎのプレーの

連続得点で追い上げ、20点を先に取りました。

そのままの勢いで25点までいきたかったのですが、終盤連続失点が重なり、

再び逆転され、負けてしまいました。

 

とても悔しい試合にはなりましたが、

選手は最後まで諦めずボールを追いかけ、全員で声を出し、笑顔でプレーしてくれました!!

今回の悔しさが今後の試合で活かせるようにまた頑張ります!

暑い中、たくさんの応援ありがとうございました。

 

  • 2016年07月25日月曜日
  • 部活ユーザー
軽音楽部、7月20日(水)定期演奏会を行う!
軽音楽部は、7月20日(水)に視聴覚室で定期演奏会を行いました。2,3年生の17バンドが演奏しました。
演奏した中の2バンドの写真を紹介します。
次の写真は3年生バンド、asir∞(あしる)です。
1469401947836
1469401952955
次の2枚が3年生バンド、フルメタルまくら投げです。
1469401963297
1469401958546
これからも軽音楽部をよろしくお願いします。
  • 2016年07月24日日曜日
  • 部活ユーザー
サッカー部 U-18試合結果

U-18リーグ、後期は4部の下位リーグに所属しています。

7月16日(土)  ○ 港 2-1 追手門大手前 ●

7月23日(土)   ● 港 1-2 門真西 ○

門真西高校は個々の能力が高いチームで、港もよく集中して戦っていましたが、僅かな隙を得点に繋げられました。

1469325444523
1469325441250
1469325411698

選手権予選まで残り1ヶ月、リーグ戦や練習試合、合宿など多くのゲームを予定していますが、1試合1試合を大切にしたいと思います。