部活動

部活ユーザー

  • 2016年12月17日土曜日
  • 部活ユーザー
美術部 ブロック展

12月16日(金)~12月28日(水)、大阪市立中央図書館で第3ブロック(大坂市北部)の高等学校美術・工芸展が行われます。港高校の美術部からは1~3年生の7名が出品しました。1月にある芸文祭の作品と並行しての制作となり、なかなか厳しいスケジュールでしたが、何とか出品することができました。ゆっくりと休みたいところですが、この後は芸文祭に集中して頑張ります!

このブロック展には港高校以外にも12校が出品していて、他校の作品もとてもよく出来ています。近くの方は是非ご覧ください!

img_20161215_160551  img_20161215_153757

第31回 第二学区大阪北ブロック高等学校 美術・工芸展

【日時】平成28年12月16日(金)から 12月28日(水)まで

月曜日~金曜日  9時15分~20時30分  土曜日・日曜日・祝休日 9時15分~17時

【場所】大阪市立中央図書館1階エントランスホールギャラリー

 

  • 2016年11月26日土曜日
  • 部活ユーザー
【女子バレーボール部】新人大会(部別リーグ)結果

11月23日(水)、三島高校にて、大阪高校新人大会一次予選が行われました。

1部昇格を目指して挑んだ大会でしたが、完敗し、3部に降格という結果になってしまいました。

1試合目から、緊張と相手の雰囲気に圧倒され、全く自分たちの実力、練習してきたことを出せずに負けてしまいました。

最後、1部昇格のチームから1セット取り、意地は見せたものの、実力差を感じた大会になりました。

この悔しさを、12月17日の公立高大会で晴らせるよう、もう一度全員で力をつけていきたいと思います。

今回もたくさんの応援ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします。

  • 2016年11月24日木曜日
  • 部活ユーザー
☆吹奏楽部活動報告☆
今月は吹奏楽部の演奏会が盛りだくさんでした。
まずは、11月4日に天保山パレード
大阪湾をバックに潮風に吹かれながらの演奏でした。
雲の広がる空でしたが大きな海を感じる一日でした。
寒風のなか演奏を聴きに来てくださったみなさまありがとうございました。
2017%e5%a4%a9%e4%bf%9d%e5%b1%b1%e3%83%91%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%89%ef%bc%91%ef%bc%91%ef%bc%90%ef%bc%94
 
11月12日は、八幡屋商店街の演奏会でした。
 
地元商店街の皆様のご協力のもと、商店街内で演奏をいたしました。
 
地元のみなさまの温かい拍手に包まれた素敵な一日となりました。
 
 
2017%e5%85%ab%e5%b9%a1%e5%b1%8b%e5%95%86%e5%ba%97%e8%a1%97%e6%bc%94%e5%a5%8f%e4%bc%9a%ef%bc%91%ef%bc%91%ef%bc%91%ef%bc%92
 
11月23日は、大阪府の音楽会でした。大阪府下のたくさんの高校が参加し、池田のアゼリアホールで行われました。
 
普段大阪の様々な地域で音楽をしている人々が同じ場所で、同じ音楽を演奏し、同じ音楽を聴くとても貴重な一日でした。
 
 
2017%e5%a4%a7%e9%98%aa%e5%ba%9c%e9%9f%b3%e6%a5%bd%e4%bc%9a%ef%bc%91%ef%bc%91%ef%bc%92%ef%bc%94
 
 
11月は演奏会が多く、まとめての紹介となりましたが、その一つ一つが私たちにとってとても有意義なものでした。
 
 
たくさんのお客様に演奏を聴いていただき、とても良い経験となりました。
 
 
ご来場いただいた皆様、ご支援いただいみなさま本当にありがとうございました。
 
 
 
 
これからも港高校吹奏楽部は、一層の努力と練習を積み重ねてまいります。
 
 
みなさまも、ご支援ご鞭撻今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
 
 
  • 2016年11月22日火曜日
  • 部活ユーザー
【女子バレーボール部】新人大会(部別リーグ) 

明日(11/23)、大阪高校新人大会(部別リーグ)が開催されます。

港高校は現在2部で、1部昇格を目指して日々練習に励んできました。

明日はその練習の成果を発揮できるように、最後まで全力で、笑顔で頑張ってきます。

会場は、三島高校で、第2試合目、第4試合目、第5試合目の3試合あります。

みなさま、応援よろしくお願いします。

20161121_201725
  • 2016年11月14日月曜日
  • 部活ユーザー
【体操部】堺選手権大会結果

11月13日(日)、今年度の最後の大会となる、堺選手権大会がおこなわれ、
男子4名、女子3名が出場しました。
この大会は、9月のテストによって上級・中級・初級の3階級に分かれて順位が争われます。

初級
男子 個人総合 4位、 種目別 吊り輪 優勝、 平行棒 優勝
女子 種目別 段違い平行棒 優勝、 平均台 第2位

中級
男子 種目別 跳馬 第2位
女子 個人総合 第4位、 種目別 ゆか 第2位
   個人総合 第6位

以上9枚の賞状とメダルを獲得することができました!

入賞を逃した人、入賞を逃した種目も、それぞれに今年度の成果が出せた結果となり、
また、来年度への課題を見出すことができました。
春の大会に向け、これから春までの4ヶ月間、
さらにパワーアップして団体入賞を目指せるよう頑張っていきます。
新入生の入部も楽しみにしていますので、今後とも応援よろしくお願いします。

  • 2016年11月12日土曜日
  • 部活ユーザー
演劇部

11月12日、13日にE地区大会に出場します。

部員一同ちからを合わせて素晴らしい舞台をつくります。

 

  • 2016年11月10日木曜日
  • 部活ユーザー
【体操部】新人大会結果

11月5日(土)、6日(日)に金岡公園体育館で高体連主催 新人大会が行われました。
3年生がぬけて初めて1・2年のみで迎える大会では、
男子2部に団体で4名、男子3部に1名、女子2部に団体で3名が出場しました。

男子2部 種目別 跳馬 第2位
男子3部 種目別 ゆか 優勝、 つり輪 第3位
以上3枚の賞状をいただくことができました。

団体では、失敗もあり、入賞までは届きませんが、3年生が抜けた中でも一人ひとりが自分の目標を達成するために、日々頑張っています!

先日の学校説明会では、多数の中学生が見学に来てくれました!
春には新入部員を迎えて新たなチームが組めればいいなぁと部員一同楽しみにしていますが、
まずは次の大会が目前ですので、今年度最後の大会、しっかり成果を出せるよう臨みます。

  • 2016年11月09日水曜日
  • 部活ユーザー
【男子バスケ部】 公立高大会結果

11月6日、汎愛高校にて、西地区公立高校大会の最終順位決定戦が行われました。

準決勝    港 55-73 寝屋川 (17-19,14-18,7-11,17-25)

三位決定戦  港 54-68 淀川工科(10-16,15-18,10-15,19-19)

準決勝、リードされながらも要所で踏ん張って粘り強くついて行き、後半1ゴール差まで詰め寄ったのですが次の1本をとれませんでした。

最終局面でボールを奪いに行って逆に突き放されてしまいました。

寝屋川高校は続く決勝を大差で勝って優勝しただけに、悔やまれる敗戦でした。

続けて行われた三位決定戦にも破れ、4位で大会を終えることになりました。

ケガで出られないメンバーのためにも優勝を目指して臨んだのですが、力及びませんでした。

この悔しさを糧に、1月に始まる新人大会で府ベスト16入りできるよう、もっと力をつけていきたいと思います。

今回も多くの方々が会場に来て下さり、元気をもらって戦うことができました。ありがとうございました。

今後とも応援よろしくお願いします。

  • 2016年11月08日火曜日
  • 部活ユーザー
自治会執行部の紹介
港高校自治会執行部は2016年度後期より、一年生2名、二年生4名の合計六名で活動しています。
よりよい港高校を作るため、精一杯頑張って参りますので、何卒宜しくお願いします!

 

image1-3

 

 

  • 2016年11月04日金曜日
  • 部活ユーザー
【バドミントン部】公立高校大会 予選

明日、11月5日(土)に大阪公立高校大会の予選が行われます。

大阪府下においてはバドミントンは4つの学区に分けられ、各学区の上位が決勝に進出することができます。

港高校は第2学区に入っています。公立学校でも2学区は強豪校揃いですが、決勝進出に向けて部員たちは日々練習に励んでおります。

会場は牧野高校で、試合開始は13:00〜です。

みなさま、応援よろしくお願いします!