163.合格者登校




3月24日(金)合格者登校がありました。慣れていない電車通学のため、時間に
ぎりぎりになった皆さんもいました。緊張感の中、書類の回収や、物品購入、個人写真
の撮影などいろんなことを行い、午前で解散しました。
朝の登校時には、在校生の自治会の役員の皆さんが出てきてくれて、「おはようございます」
と後輩たちに声をかけてくれていました。遅れそうになった人には、一緒に5Fまで付き添って
連れて行ってくれました。不安な合格者の人にとっては力強いサポートだったと思います。
私も校門にいましたが、挨拶ができる人が多いと感じました。笑顔で、大きな声で、自分から
すすんで挨拶のできる学年になってくれたらいいなと思います。
スタートが大切です。「4月の私」「3年後の私」考えましたか?入学式までには考えておいて
ください。