137.3学期始業式
1月10日(火)、オンラインで3学期の始業式を行いました。3学期からは、体育館で
3学年の集会ができるかと思っていましたが、叶いませんでした。とうとう3年生(75期生)
の皆さんは、3学年が同時に体育館に入ったかたちでの集会は1度も出来なかったという事に
なりますね。18クラス720人が同じ場所に集まって先生方の話を聞いて学ぶという経験は
あった方がいいと思います。自分の席でオンラインに映ったものだけを見て、聞いて得るもの
とは訳が違うと思います。優先順位は感染防止の方が上ですからいいのですが、大勢の人の流れ
や動きを学んでほしかったと思います。学年末には2学年でやれるかもしれませんね。無理は
しないで待ちましょう。
大阪では1万5千人の新規感染者が出ています。病床使用率は60%を越えて累積の死者数は
約7300人となりました。行動制限はないけれども大阪モデルはレッドです。MAXの状況に
近く、このままだと過去最高の繰り返し(天井越え)の状況に突入するのかもしれません。
制限なしに動けるのはいいことですが、その分用心深くならないといけません。行動制限がないのは
何をしてもいいという事ではないですからね。
この日は2学期末の本校生徒が他校の生徒の交通事故に遭遇して立派な行動ができたという話と
この3連休で私が体験した、家族で発熱者が出た場合のPCR検査にたどり着くまでの現状の話をしました。
また、伝達表彰では水泳部の川西市の大会での活躍についてや美術工芸展での本校生の活躍について
皆さんに披露しました