74.文化祭(15)





文化祭終了の時間が来ました。外来者の皆さんの退校時間を迎え、全体の催し物終了から、
全体の片付けになります。使った教室などをもとに戻して、体育館や会議室など大きな会場も
みんな片付けです。たくさんのごみが出ます。ごみを捨てるだけでもたくさんの約束事があります。
担任の先生からの指示を各パートのリーダーがきいて伝えていきます。みんなで協力して片付けが
あっという間に済んでいきます。文化祭活動がクラスへのいい効果をもたらせていますか?
放送による閉会式では、まず審査結果の発表を行いました。自然と教室から歓声が聞こえてきました。
すごいことだと思います。特に展示部門と舞台部門の発表はたくさんの人が絡んでいるだけに反響が大き
かったのではと思います。講評の中でも言いましたが、3年生の学年全体の演劇コンクールはまだ3年の
歴史しかありませんがこの3年で大きく進化してきました。新しい伝統として、1・2年生でまた深化
させてもらえたらと思います。旧職員の山本祐梨子先生、藤浦先生、休みの日に子どもたちに顔を見せて
いただき本当にありがとうございました。次は体育祭も頑張りましょう。