51.吹奏楽本気リハ






7月25日(月)大東市総合文化センターで行われる大阪府吹奏楽コンクール地区大会の出場時間に合わせて、
本番さながらの待機時間や入場時間もシュミレーションされた、練習を見せてもらいました。同じ感覚、
同じ間合いなど体感することが重要なのは、スポーツも吹奏楽も同じなんだなあと思いました。
皆さんの指揮者を見る目つきの鋭さに本気感が出ていました。勝負の顔つきだなあと思いました。
きっと、練習の成果を出していいパフォーマンスを見せてくれると思います。頑張ってください。