39.港区5中学との連絡会




6月27日(月)7限目に、会議室に於きまして港区5中学2高校の連絡協議会を行いました。
各中学校の校長先生と港・市岡の2校の教頭・校長が港高校の会議室でいろんなことについて
情報交換をしました。現在の中学校の課題や高校の課題について、質問や発表を行いお互いに
理解を深め合いました。
この取り組みはコロナ前には毎年行われており、歴史のある連絡協議会です。今年は4年ぶりに
行われましたが、港区の区長さんも出席してくださいました。私は、前の高校で校長をしていた時に、
よくそこの区長さんと1年に2回のペースで、連絡会をしていましたので、何か懐かしい気がしました。
地元の生徒の皆さんが、少しでも多く入学したいと思ってもらえる学校を目標にしていきたいと思います。