9.鮮かな週へ




毎年ですが、この時期(4月第4週近く)になると鮮やかな色が目に飛び込んできます。GWに向かい、
遠足がある週になります。1年生は大学見学と大阪での散策、2年生は奈良を中心に散策、3年生は
京都中心に散策。それぞれ、今年1年に向かっての仲間づくりや、2年生は特に修学旅行に向かっての
集団行動も大切です。
学校では玄関のつつじやサツキが鮮やかな花をつけて、木々の緑が濃くなり桜のあとの第2弾の模様替え
になります。GWをはさむともう半袖の季節にもなってきます。GWがありますからあと6日の授業日で
5月10日になります。そしてその1週間後には中間テストでそれが終わればもう5月月末になります。
あっという間ですね。3年生はこの1学期の成績がすごく大切だといわれています。実質テスト2週間前です。
一つ一つの時間を大切にしましょう。