1. 桜




令和4年度が始まりました。港高校で今年も校長をさせていただくことになりました。
6年目の春を迎えます。去年紹介したように、玄関に赴任1年目の夏ごろに2本の桜の花を植えました。
まさか定年退職しても継続して、港高校に勤務するとは思いませんでしたから、この桜の花を見るのは
何とも言えない気分がします。前校長の吉田先生の、「玄関に桜を植えたかったんや」という思いが、
すぐに桜を植えさせました。昨年は、ほんの数輪ですが花が咲きました。木はまだまだ小さいのですが、
今年はたくさんのちゃんとした花が力強く咲いています。
来年はもっと多くの花をつけてくれると思って、今年も頑張ります。
4月1日、たくさんの新しい先生方をお迎えしました。よろしくお願いします。