17.プールそうじ






5月25日(火)試験の最終日でした。よく晴れて気温も高い日になりました。緊急事態宣言が
出て、先延ばしにしてきたプール掃除をこの日は行いました。体育の先生方と水泳部の顧問の先生や
水泳部員の皆さん、そして有志の先生方です。感染症対策のため、十分に距離を取った上での活動でした。
体育の授業でプールが始まります。水泳部の公式戦も近くにあるので練習もしていかないといけません。
誰かがしないといけないプール掃除。いつもなら、たくさんの部活動生徒に助けてもらってやっていましたが
今年はそうはいきません。体育の先生方・水泳部関係の先生方や生徒の皆さん・有志の先生方本当に
ありがとうございました。おかげできれいな水の中で、授業や練習ができます。