89.にがり散布



グランド一面に雪が・・・、ではなく、にがりを散布してもらいました。にがりには、凍結や
霜を防止して、適度な湿り気を維持してほこりを抑える効果があります。部活動や、体育の授業、
学校行事などでグラウンドの使用頻度は非常に高いです。ほったらかしにしていると雑草が生えて、
排水溝には土がすぐ詰まって、水はけも悪くなります。もちろん平らなグラウンドも保つことが
できません。事務所の方々や先生方が、いろんなことに気を回してメンテナンスをしてくれています。
グランドで活動する部活動の生徒の皆さんもそれを手伝ってくれています。プールや体育館も同じです。
施設はほったらかしでは維持していくことはできません。業者の人が入ってそれをしているのではなく、
教職員の皆さんがそれを担っている部分が大きいです。いつもありがとうございます。おかげでみんなが
気持ちよく使うことができています。