101.港カップ






3月2日(土)、本校体育館で男子バスケットボールの中学生を招待しての港カップが
行われました。たくさんの中学のバスケットボール部の生徒さんと保護者の皆さんが
港高校を訪れてくださいました。白熱したゲームを展開してくれていましたし、それを
支えるスタッフ役に本校の部員の皆さんが頑張っている姿に頼もしさを感じました。
新しいフロアーに新しいゴールといういい環境の中、思う存分競技に打ち込んでくれて
いました。縁があれば、どうぞこの体育館でバスケットボールを続けて頑張ってください。
こういう地域に連携できる大会がいろんな部活動で発展していってくれるといいですね。
先生方、ご苦労様でした。